図書館の使い方
借りる
資料名 |
冊数 |
期間 |
図書 |
10冊 |
2週間 |
雑誌(バックナンバー) |
5冊 |
2週間 |
視聴覚(CD,DVD等) |
2点 |
1週間 |
本を借りるには「貸出券」が必要です。
- 「貸出券」の登録手続をしてください。
- スマートフォン等で図書館HPのマイページにログインするとデジタル貸出券を表示することができます。
- 貸出券を失くした場合、再発行できます。
再発行費用:80円
- 貸出券には有効期限があります。更新が必要な方には職員がご案内します。
有効期限にかかわらず登録内容の変更があったときは必ず更新届を提出して下さい。
- 中央図書館ではセルフ貸出機をご利用ください。
(予約取置資料、視聴覚資料はカウンターでの貸出になります。)
返す
図書館のカウンターに返却してください。
- 閉館中は正面玄関横のブックポストに返却してください。
- 中央図書館はブックポストを利用せず、開館中カウンターへ返却してください。
山中図書館は視聴覚専用ブックポストをご利用ください。
- 行政サービスセンター(かも丸ステーション:アビオシティ加賀)や地区会館でも返却できます。
- 石川県立図書館や市外県外図書館から取り寄せた資料はカウンターで返却してください。
図書館サービス
予約サービス
リクエストサービス
- 加賀市立図書館にない本を新たに購入したり、他の自治体等の図書館から取り寄せたりして、ご希望の本をできる限り提供します。
予約・リクエスト冊数
資料名 |
冊数 |
期間 |
図書 |
5冊 |
取置期限 1週間 |
雑誌(バックナンバー) |
3冊 |
視聴覚(CD,DVD等) |
1点 |
- 図書館から連絡があった日から1週間以内にお受け取りください。
地区巡回サービス
-
予約した資料の受取、本の返却が市内の地区会館でできます。
週に1回、各地区会館を巡回しています。
調べもの
レファレンス
- 調べものがあるときは図書館職員にご相談ください。資料を探すお手伝いをします。
閲覧室内のOPAC(蔵書探索機)で資料の探索ができます。
複写(コピー)
- 調査・研究を目的とし、図書館にある資料に限り、著作権法第31条に基づき、コピーができます。
- 白黒:10円/カラー:80円
- 用紙:A3判・A4判・B4判
インターネット端末機
- インターネットを使用できるパソコンがあります。調べものにご利用ください。(1日1回30分)
※閲覧のみで印刷不可
館内での持ち込みパソコンの利用
- 各館指定された場所のみ使用できます。電源は各自でご用意ください。
- 中央図書館:1階/ロビー、市政・議会図書室 2階/学習室
- 山中図書館:1階/郷土資料コーナー 2階/学習室